ブレードジギングっていう釣りが東京湾で熱いと聞きました!

2019年の12月に、千葉県の木更津沖堤防へ釣りに行って以来釣りへ行っていない・・・
気が付けば、もうすぐ2年が経ちます。



スポンサーリンク


2年釣りをしていないって、僕的には結構な事件です!
そろそろ禁断症状が出てきています。(;_:)
復活の釣りは、やはり外房ジギング!
などと考えて居たんですが、知らぬ間に東京湾で流行っている釣りがあるらしく・・・
ちょっとやってみたいなぁ~( ̄ー ̄)ニヤリ

ブレードジギング

近年、東京湾でのサワラ釣りが定着しています。
ルアーでの釣りです。
僕が初めて東京湾でサワラ釣りをしたのは、2015年でした。

その時の画像ですが、結構釣れたんですよ!
キャスティングは不発で、釣果は全てジギングで鯛も釣れました!
あっち向いてますけど・・・
この時の鯛は、3.5キロありました!
ジグは、シャウトのスティ100gでした。
釣り人も、昔の釣果を話のタネにするようになったら終わりですね(=_=)

話しを戻しまして・・・
それまでは、東京湾での釣りは餌釣りしかやった事がなくて。
その後、数回東京湾へジギングに行ったりもしました。
そして、何時から流行っているのか僕は知らないんですが、気が付くと“ブレードジギング”なる釣りが東京湾でも流行っているらしい。
「東京湾でもって・・・」っていうのは、ブレードジギングの始まりは東京湾では無いからです。
「無いからです」って言うと、発祥を知っているみたいだな・・・
無いらしいです!(笑)
メインターゲットは、勿論サワラ。

なんか面白そう・・・
やってみたい!
って、思ったら最後、道具が欲しくなるのは必然なのであります!(笑)
知識がない事は、調べなければ道具も揃えられません!
情報収集、情報収集!
今は、ネットがあって便利ですよねぇ~!
YouTubeにも沢山動画が上がってるし!

基本的には、ブレードを付けたジグやら鉄板系バイブレーション等をキャストして、着底したら高速でただ巻きらしい。
実に簡単!(笑)
簡単で釣れるなら、それ以上有難い事はないです!
益々興味が出て来ました!

タックル

では、タックルはどんな物を揃えれば良いのでしょう?
ネット記事やらYouTubeの他、釣具屋さんで聞いてみたり船宿さんにも電話して聞いてみちゃいました!
ルアーは、40グラム位までの物を使うようです。
以前、僕が東京湾でサワラをやった時はノーマルタックルだったので、それよりはライトタックルになるようです。

東京湾では、主にボートシーバス用ロッドを使ったキャスティングの釣りになるそうで、リールは4000番~5000番を推奨との事でした。
ロッドは、7ft以下の物が良いみたいです!
ボートでオーバーキャストが出来る船宿さんなら7ft以上でも良いのでしょうが、乗合船でアンダーキャストになると長いロッドは取り回しが大変になる為、7ft以下が推奨される訳です。

通常のジギング船だと、キャスティングタックルの他にジギングタックルも用意するのが普通だと思うんですが、船宿さんに聞いたら「キャスティングタックルだけで大丈夫ですよ!」との事でした。
う~ん・・・
揃えてみるか・・・
しかし、ショアでもオフショアでも、シーバスロッドの汎用性の高さよ!

この東京湾サワラゲーム。
タックル揃えて釣行までを、3、4回に分けてブログへ上げてみようかな!
僕の自宅からは近場だし、難しい釣りでは無いようなので、道具揃えて釣行までは簡単なんでしょうが、後は時間が作れるかだけです・・・
これが一番難しい(笑)
また、続きを上げますね!
ではm(__)m

スポンサーリンク
関連記事
関連記事

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です