1年ぶりの外房午前便!テンションだけはスカイツリーより高かったんですよ(-_-)

外房午前便!本当に久しぶりでした!


スポンサーリンク


今週は、遅まきの夏休みって訳では無いんですが、平日に動ける滅多にない機会に恵まれたので、前日から前乗りして外房ジギングの午前便へ行きました!
前乗りといっても車中泊ですが(^^;
前日、一緒に行く友人の仕事が終わってから、夜9時に出発です🚙

途中ファミレスに寄って夕飯を済ませてから、珍しくAMラジオを掛けながら2時間ちょっとのドライブです!
道中一切の渋滞も無く、23時50分に現地へ到着。
お世話になる船宿さんは、今回も“松鶴丸”さんです!
常連と言えるほど通えてないのですが、外房へ行くときはほぼ松鶴丸さんです。
前にも書いたかも知れませんが、この船宿さんはジギング初心者の方でも凄く利用し易い船宿さんなので、「外房でヒラマサジギングをやってみたいけれど、敷居が・・・」なんて方にもお薦めですよ!(^^)

松鶴丸さんの席順は先着順になっていて、船着き場前に船宿のコンテナが置いて有り、その横にこんなのが掛かっています👇

先着順に、自分が入りたい場所のキャップを取る訳です。
今回、僕達は15番と16番に入らせて頂きました。
“みよし”と“艫”は既に埋まって居ました(^^;)

こちらがコンテナです!
スタッフの方が来たら、この中で会計を済ませて席番号キャップを返します。

朝4時半に集合して5時出船。
9月下旬の4時半はまだ暗くて、船の明かりが頼りの足元です。
5時4分に出船となり、港を離れます!
少しの間だけ、後部キャビンで仮眠仮眠(-_-)zzz

到着時間は見なかったんですが、多分30分も走らなかったと思うんですが、直ぐにポイントへ到着。
とにかく早く釣りしたいぃー!(笑)
海の状況は、前日の大雨のせいか凄く濁り潮です。
タックルですが、“釣りの聖地、外房の壁は厚かった・・・”で使用しているタックルと同じなので、良かったらそちらをご覧ください!

先ずはジギングから!
この日は、僕としては珍しく数投の投入で当たりが来ました!
ジギング青物特有の“ガツンッ!”って感じの当たりです!
でもそんなに大きく無いようで、5キロ設定のドラグが出る事も無くごり巻でいけちゃいました。

上がって来たのは、関東で言う“イナダ”でした。
画像は帰宅してからのやつです。

使用したジグはこちらです!👇

“シャウトのワイズ”140gを使用しましたが、船も全員で8人と少人数でしたし、もう少し軽くても良かったかも。
「今日は調子が良いぞぉ!」と思ったのも束の間、同船している皆さんは順調にヒラマサ等を釣りあげているんですが、こちらは釣れない(>_<)
今回ほど、巧い方とヘタな自分の差を見せつけられた日も無かったです(^^;)
それでも、小さい“ワカシ”サイズは追加出来ましたが、この子はリリースしました。

この直後位でしょうか、突然鳥山がたちました。
もぉ、すっごいの!
あっちもこっちも(@ ̄□ ̄@;)!!

画像でも分かりますよねぇ?
こうなるとテンションMAXですよ!
プラグを投げる投げる!
そして!!!!

海鳥さんが釣れました・・・( ̄▽ ̄;)
鳥をリリース?したところを、タイミングよく友人が撮影してくれました。
海鳥さんゴメンナサイ(ノД`)・゜・。

キャスティングすると鳥は反応するけど、魚は反応しない・・・
う~ん・・・
僕たちは左舷側に入ったのですが、少なくともこちら側ではキャスティングで釣れている方はいないし・・・
何故でしょうか・・・
投げてるだけで楽しいですけれど(笑)

外房に、「これから行ってみたい!」って方が読んで下さって居るかも知れないので説明しますと、外房のジギング船はジギングとキャスティングを右舷と左舷で交互に行う事が多いです。
船長さんが、定期的に船を交互に入れ替えてくれますので、キャスティングをする側は追い風になるようにしてくれます。
反対側は、向かい風になるのでジギングをする側になる訳です。
ただ、レンタルタックルの方は、大概どこの船宿さんもジギング用のみになりますから、終始どちら側でもジギングになります。



スポンサーリンク

話しを戻して!

同行した友人は激しい船酔いでダウンするし、僕のその後はペンペンシイラが一匹釣れただけでした・・・
濁り塩で、海上は結構なウネリも入っていて、釣り辛いっちゃー釣り辛かったんですが、他の同船されていた方達が釣れていた事を考えると、やっぱ僕自身が“ヘタ”な事は間違いないんです。

道具はね、釣れない事と関係ないと思うんですよ。。。
使っている道具は、ハイエンドクラスの物では無いけれど、十分良い物だと思って居ます。
では、何がダメなの?ってなりますよね?自分的に・・・
シャクリ方な気がします。
動作が小さくて、実際には大してジグが動いていないとか・・・
色々考える訳です(^^;)

また直ぐにでも行って、色々試してみたいけれど、残念ながらこれからの季節は“カワハギ”モードへ入ってしまうのです!
色々な釣りに手を出し過ぎ?
一番の問題はこれだったりして(笑)
「通いつめろよっ!」って怒られそうですが、ただただごめんなさいm(__)m
だって、色々やりたいんですもん(´;ω;`)ウゥゥ

今回も、ヒラマサジギングへ行ったのにヒラマサは釣れなかった訳ですが、船長さんのお陰で楽しい釣りが出来ました!
必ずまた行って、ヒラマサを釣るぞ!!!
てか、ほんといつ釣れるんだろ・・・

実は、午前便の船を下りた後に、漁港近くの食堂で昼食を済ませてから、午後一杯陸っぱりで遊んだ訳ですが、続きはこちらから→“陸っぱりは楽しい!釣れたらもっと楽しいのに・・・”

では!

あっ!
キープしたイナダ!

帰宅して直ぐに捌きました!
そして・・・

翌日の昼食にしました!
“漬け丼”です!
このイナダ、思いのほか美味しくて、適度に脂がのっていて適度に鉄分の味がして、本当に美味しかったです。
冬場の脂が最高にのった鰤よりも、僕には美味しかったです!
因みに、漬け丼の作り方は“マグロの漬け丼は簡単で美味しいですよ!”でご説明しているので、良かったらご覧くださーい!

ではでは!

スポンサーリンク
関連記事
関連記事

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です