生サンマのお刺身が食べたい!けど最近店頭で見ないような・・・

秋は美味しい食べ物が沢山並びます!



スポンサーリンク


中でも、秋刀魚はその存在感がグーンと大きくなります!
我が家でも、夕食の秋刀魚率がこれまたグングーンと上がります⤴
秋刀魚は美味しいですもんね!

秋刀魚の塩焼きは、大変美味です。
昨日も頂きました👇

秋刀魚の塩焼き、キノコ類の炊き込みご飯、キャベツと豚肉の味噌汁🍚
美味そうでしょ?
美味いんです!(笑)

そんな秋刀魚ですが、最近ちょっとした疑問があります。
秋刀魚のお刺身を、店頭で見かける事が少なくなりました。
何でだろ?

秋に最大の旬を迎える秋刀魚ですが、8月に入る頃に漁が解禁となるそうです。
北海道東方沖で漁獲が始まり、9月になると親潮に乗って南下してきて、それと共に漁場も南下するそうです。
で、お刺身の話し・・・



スポンサーリンク

スーパーで聞いてみました!

秋刀魚は、秋になると“新さんま”と、名前の上に“新”が付いて出回ります。
でも最近は、“生さんま”と表記している事が多い気がします。
“新さんま”も“生さんま”も、表記名が違うだけで同じ物です。

“新”や“生”と表記してある秋刀魚は、漁獲したばかりの冷凍しないで店頭に並んだ秋刀魚の事です。
つまり、新鮮な秋刀魚なんですね!

そして秋以降に、“さんま”と表記されて売られている秋刀魚は、冷凍物を解凍して売られている魚です。
漁獲されてから、鮮度を保つために冷凍されていた魚です。

なので、秋の新鮮な時期だけ食べる事が出来た秋刀魚のお刺身は、僕の楽しみでもあったんですが、最近は店頭でも売られていない事が多い気がします。
しかも、丸のままで売られている個体のお勧め調理法にも、“塩焼き”“蒲焼き”と書かれていたりします。

ちょっと疑問に思ったので、お店で店員さんに聞いてみる事にしました。
勿論、買い物のついでに聞いただけですよ!
この為だけに行った訳ではありませんので💦
結局、日を分けて3軒のお店に聞いてしまいましたが・・・( ̄▽ ̄;)

最初のお店

鮮魚コーナーの年配の男性店員さんに聞いてみました。
その店員さん曰く、摂れる場所によっての鮮度の問題との事でした。
遠くで摂れた魚は、お店に並ぶまでに時間が掛かるのでお刺身には向かないと。

時期が進んで、魚が南下してくればお刺身で出せるそうです。
「なるほど、そうなんだぁ!」と納得しかけていたら、最後に店員さんが「今年は近場で摂れてるから値段が安いんだよ!」と仰られた事で、疑いを持ちました(笑)

2番目のお店

そこでは、発砲スチロールに氷水を張って秋刀魚を冷やした状態で売っていました。
お刺身コーナーに行ってみると、なんと秋刀魚も並んでいました!
秋刀魚のお刺身あるじゃん!

で、鮮魚コーナーで品出ししていた、女性店員さんに一応聞いてみました。
「発砲スチロールの秋刀魚をお刺身で食べても大丈夫ですか?」と。
すると店員さんが、「駄目です!」と仰いました。

「この秋刀魚と、あっちのお刺身の秋刀魚は違う秋刀魚なんですか?」と聞いたところ、「お刺身の秋刀魚は、お刺身用に加工して有ります」との事でした。
よく分からなかったんですが、発砲スチロールの秋刀魚を購入して帰りました!(笑)



スポンサーリンク

3番目のお店

こちらにも、秋刀魚のお刺身と丸のままの秋刀魚が売られていました。
魚を眺めていたら、ちょーベテランっぽい男性店員さんが出て来ました。
またまた「この秋刀魚はお刺身で食べても大丈夫なんですか?」と聞いてみました。

すると、やはり「駄目!」でした。
同じ生さんまなのに、なんでなんだろ?
お刺身で売っているのとの違いを聞いてみたら、初めて納得の答えが返ってきました!

お刺身用で出している秋刀魚は、新さんまには違いが無いんですが1度冷凍して有るそうです。
そうです、数年前に問題となった“アニサキス”の事があって、現在の様な形になったそうです。

アニサキスは、-20°で24時間以上の冷凍で死滅するそうです。
ですから、その手間を掛けられないお店はお刺身で出すのが難しいのかも。
腑に落ちました!(笑)

確かに、去年あたりから新さんまのお刺身が少なくなった気がします。
僕は釣りをするから、アニサキスは勿論ブリ虫なんかも普通に見るけどなぁ!
お店となると、なかなか難しいですねぇ・・・

最後に、ちょっとした疑問なんですが・・・
業務用の冷凍庫は別として、家庭用の冷蔵庫の冷凍庫って霜取りの為に冷凍と解凍を繰り返していると思うので、-20°を24時間なんて一部の冷蔵庫を除いて無理だと思うんですが、それでも死ぬのかな?

それはさて置き、秋の生秋刀魚が美味しい事は間違いないので、今年も沢山たべましょー!
さんま君、ありがとー!!!(≧▽≦)

スポンサーリンク
関連記事
関連記事

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です