『欲しかったのに買わないまま生産終了してしまった😢』なんて事有りませんか?
スポンサーリンク
僕は、釣りを始めた年齢から考えると、釣り歴数十年ということになります。
でも、中学2年生になった辺りから、釣りと距離が出来てしまい全くやらなくなってしまいました。
ところが、今から10年位前に突然釣り熱が再燃してしまい、浦島太郎状態で釣りを始めました。
正直、子供の頃にやっていた釣りのスキルなんて無いも同然で、1から始める感じでした(^^;)
最初は、“本牧海釣り施設”でサバとかアジをサビキで釣って楽しんでいたのですが、だんだん昔を思い出してくると、子供の頃にやっていた沖釣りをやってみたくなったりして、色々と勉強したりもしました。
周りに釣りをやっている人が1人も居なくて、独学です(; ・`д・´)
釣りをやらなかった、20年位の間の道具の進化は物凄いものがあって、ロッドは細くなっているし、ラインには“PEライン”なんて物が出現していましたΣ( ̄□ ̄|||)
そもそも子供の頃なんて道具に拘りがなくて、カレイの船釣りにシロギスロッドなんかを持って行っていました( ̄▽ ̄;)
そして、聞きなれない言葉も乱舞していて、その中のひとつに“ライトゲーム”なんてのもありました。
ライトゲーム
テクノロジーの進化は、釣りでいえばタックルや細かい道具の進化に直結します。
中でも、ラインの進化は釣りそのものを変える事になったようです!
それまでの、ナイロンやフロロカーボン等の他に、新素材を使ったPEラインが出現したんですねぇ~。
ナイロンやフロロカーボンよりも、糸の伸縮は無いんですが強度が飛躍的に伸びたんですね!
強度が強いって事は、使うラインを細く出来るという事です。
ラインが細くなるんですから、同じ長さの巻き取りでもリールを小さく出来ます。
また、ロッドに関してもカーボンの進化等により、細くても強いロッドが出来る事になります。
そこで、ライトゲームです。
僕が釣りを再開した時には、ライトゲームという言葉は既にあったので、いつからライトゲームが始まったかは知らないのですが・・・
てゆーか、いつからPEラインがあるのかも知らないし・・・( ̄▽ ̄;)
ただ、僕にも分かる事は、ライトゲームとは、“ロッドを細く軽く、リールを小さく軽く、ラインはより細く”する事で、一匹の価値を高めましょうという事だということです。
ガチガチのタックルで、掛かった魚を全て取る漁のような釣りでは無くて、「魚とのやり取りをもっと楽しみましょう!」という事なんだと勝手に理解しています。
ジギングとかは、ちょっと意味が変わってくると思うんですけれども・・・
ラインの強度が増したといっても、その分より細いラインを使うのがライトゲームですから、ライトゲーム用のロッドは比較的柔らかい物が多いと思います。
良く曲がるロッドですね!
横から見ていて、満月のように曲がっているロッドはゾクゾクしちゃいます!(≧▽≦)
そんな、良く曲がるライトゲームロッドに“名竿”と呼ばれたロッドがあります。
リーディングXA64
今は廃版になっている、ダイワのライトゲームロッドです。
他に、46調子・55調子・73調子・82調子がありました!
僕が、ライトゲームに興味を持ち始めた時に、どこの釣具屋さんへ行っても勧められたロッドです。
当時は、悩んだ挙句1ピースロッドを嫌ってスルーしてしまいました。
あんま分かって無かったし(^^ゞ
でも、今になって後悔しています(;_:)
そんな“リーディングXA64”が、たまたま寄った某中古釣具屋さんにポツンとあったんです
(@ ̄□ ̄@;)!!
ちょっとした傷はあったけれど、ガイドは綺麗だしコンディションは悪くない!!!
ネットで探せばそれなりに出てくるんですが、実物を見ずに買うのは結構勇気がいるのですが、今回は手に取って確認出来る!( ̄ー ̄)ニヤリ
ところが、それは神様の悪戯なのか・・・
その横に、もう1本・・・
“Aトリガーライトゲーム180M”があったんです!!!
Aトリガーライトゲーム180M
このロッド、以前“人生で初めて竿を折ってしまいました・・・”で書いた、折ってしまった最高に気に入っていたロッドなんです。
ちょうど、リーディングXAシリーズと同時期に発売していたロッドです。
勿論、現在は廃版です。
バッド部分に使用感はあったけれど、ブランクスに少し傷があるくらいでガイドは綺麗だったし、このロッドはバット部分とブランクスを切り離せる2ピースロッドなので、バット部分だけ折れたロッドのを使えば良い訳です。
両方とも1万円位でしたが、同じようなロッドは2本必要ないし、リーディングXAは欲しかったロッドだけれど、Aトリガーの方はもともと気に入っていたロッドだし・・・
偶然出会ったロッド2本。
こんな時、皆さんならどうしますか?
ここにきて、優柔不断な僕が顔を出し、またまた悩んでおります・・・
つまり買っていません!(笑)
どちらかを購入したらご報告致しますね(^^;)
ところで、
何故64調子?
ってところですが、単純に好きなんです!
胴調子は綺麗に曲がってくれるのが好きで、僕はシロギスもライトアジもメバルもカサゴも折れてしまった“Aトリガーライトゲーム”で釣っていました。
魚種にあった調子で釣るのも良いのですが、自分が好きなロッドでやるのは多少釣果が落ちたとしても楽しいですよ!(^^)
それにしても悩むわぁ~・・・
では!m(__)m
追記
結局、Aトリガーライトゲームの方を購入しました!
後日、この竿を使っての釣行を“東京湾のエビメバル・カサゴ釣り!”へブログアップしましたので、宜しかったらお読みくださいませ!(^^)