ジャパンフィッシングショー2018に行きました!

ずっと行ってみたかった、横浜で開催されるフィッシングショーへ行ってきました!


スポンサーリンク


勿論初めてです!
さて、今回のフィッシングショー。
2大メーカーの目玉と言われていたのが、シマノの“ステラ”と、ダイワの“イグジスト”です。

ちょっと気の利いたブログなら、この2つを中心に気になった製品などを詳しく解説するところでしょうが、そんな知識もないのでただの『フィッシングショーへ行ってきましたー!』的なブログになります・・・m(__)m

ご存知の方も多いと思いますが、ジャパンフィッシングショーは毎年3日間、港町横浜で行われます。
2014年までは3月に行われていましたが、2015年からは1月の開催となっています。
他に、大阪フィッシングショー等、各地で行われるイベントもあります。
大阪の方が、ちょっと規模が大きいのかな?
さて、本題です!


ジャパンフィッシングショー2018


今年のジャパンフィッシングショーの日程は、1月19日(金)~1月21日(日)に、横浜みなとみらい21にある“パシフィコ横浜”で行われました。
今回、僕が行ったのは21日です。

ダイワとシマノのブースは必ず見に行くとして、ある程度の予定を組んでいった方が良い気がしたので、プロの方のステージを幾つか見に行って、合間に色々なブースを見る事にしました。

今回組んだスケジュール。

10:00~10:40 メインステージ
三石 忍さんトーク&ライブ

10:40~
ダイワ他各ブース巡り

12:30~13:10 キャスティングコーナー
村上晴彦さんデモンストレーション

13:10~
シマノ他各ブース巡り

16:00~17:00 釣りビジョンブース
オールキャスト出演トーク&じゃんけん大会

食事は、お腹が減ったらフードコーナーで食べる感じ!🍴
なんて大雑把な・・・( ̄▽ ̄;)

トップアングラー トーク&ライブ
三石 忍

このステージのトークテーマは、【船(タチウオ、カワハギ)】となっていたので、カワハギ釣りが好きな事から見に行きました!
しかも、名手“三石忍”さんでしたので!

このステージは、撮影禁止との事で画像はありません!
トークショーですが、時間の殆どをタチウオ釣りに費やされてしまい、カワハギに関するお話しはほんの数分となってしまいました(^^;)
僕は、タチウオ釣りは餌もルアーもやった事が無いんですが、ベイトとなるイワシの習性等とても参考になりました。

カワハギに関しては、少ない時間のなかで餌付けについてお話しをされていました。
カワハギ釣りでは、一般的にあさりを餌にする事が多いです。
水管➡ベロ➡肝の順で針を刺すのが基本だと思いますが、餌付けが苦手な方は水管を切ってしまっても良いというお話しでした。
ベロの部分は、縫い刺しにしても良いし、1回のみ刺してから肝でも良いとの事でした。

ダイワブース

とにかく凄い人(^^;)
なんとか、新しいイグジストに触ってきました!

今回のイグジスト、最大の特徴は“巻の軽さ”ではないでしょうか?
本当に軽くてビックリでした(@ ̄□ ̄@;)!!
巻の“軽さ”といえば、忘れちゃいけない実際の軽さ!
ダイワの2500番で180gですよ!

そして、今回のイグジストには『フィネスカスタム』というモデルがラインナップされていました。
“フィネス”ですから、より細いラインを使った繊細な釣り用のリールですね。
その、フィネスモデルだと、同じ2500番でも自重160gです!!!
素材をオリジナルモデルと違う物にする等して、軽量化を図っているそうです。

フィネスカスタムは、淡水だとバスやトラウト、ソルトだとアジングやメバリングといったところだと思いますが、オリジナルモデルには4000番までラインナップされていました。
また、今イグジストからモノコックボディが採用されています。
今後、ダイワのスピニングリールは、モノコック化が進んでいくんでしょうねぇ!

ブース巡りタイム

取り合えず、小腹がすいたので“マグロ解体ショー”へ🍴

赤身5貫1000円を食しました!
生のマグロは美味しい事を再認識しました!

カラー魚拓の実演を見学🐟
魚拓って、改めて作ってみたくなりました!
次は、釣りビジョンスピードくじを引くために、釣りビジョンブースへ・・・

『SUGOIアワー』のお三方のトークを覗きながら、くじを引く列へ並びました。
結果6等で、“大漁祈願ステッカー”を頂きましたm(__)m
さて、12:30からの村上晴彦さんのステージへ・・・

プロデモ【バス】
村上晴彦

キャスティングコーナーで行われたデモンストレーションです。
この方は“常吉リグ”で有名な方です!

ご本人の顔は全く分からない画像ですが、キャスティングコーナーの広さは分かって頂けたのでは?(^^)
ご自身がプロデュースされている“ハートランド”の説明も織り込みつつ、スピニングタックルでのキャスティングを講義してくださいました!

一通りの説明が終わった後に、数人のお客さんを壇上に上げて、実際に修正指導をしたりの内容です。
村上さんの話しは凄く分かりやすくて、一緒に行った友人も聞き入っていました。
中でも、「キャスティングの終わりに“シュッ”と竿先が鳴るのは駄目なキャスティング」という件は目から鱗でした!

釣り場で上手そうな方は鳴らしてますもんね!
僕も、それが良いキャスティングだと思ってました💦
何がダメなのか?ですが、僕もその場で聞いていたものの、自分なりにかみ砕いた上で活字にして上手く伝えられるか自信がないのですが・・・( ̄▽ ̄;)

キャスティングの場合、頭を少し超えた辺りでルアーはフリーになって目的のポイントへ飛んで行きます。
ロッドを振りぬいて音が鳴る時のロッドの位置は、目線よりちょっと上辺りだと思うのですが、つまりルアーが飛んで行った後もロッドに力が伝わっているから音が鳴るそうです。
すると、飛んで行ったルアーを逆に引き戻す事にもなっていると。

それでも、スピニングタックルの場合ならある程度飛んで行くそうですが、ベイトタックルでそのキャスティングをすると、バックラッシュの原因になるとの事でした。
ロッドに力を伝えるのは、頭の上の本当に狭い範囲だけと身振り手振りで説明されていました。

ブース巡りタイム

ちょっと気になった和竿の制作実演コーナー。

和竿って使った事ないんですが、制作過程には興味があります。
竹から竿を作っちゃうんですよ!
凄いですよね!
カワハギ和竿の愛好家の方は多いようですね。

ルアー竿なんてのもありました(@ ̄□ ̄@;)!!
色々触らせて頂きましたが、竹竿なのに釣種によって調子がちゃんと違って、その技術に驚きました。

シマノブース

午後になったせいか、人の数がこれまた半端ない事に(-_-;)
ステラに触りたかったんですが、もう大変💦
少し空いた隙間から手を伸ばして回してみました!

やっぱ“ステラ”は凄い!
やっぱり1番に感じるのがイグジスト同様“巻の軽さ”です。
シマノの方に話を聞ける状況では無くて、ただ巻いただけ!(笑)
何のブース紹介にもなっていませんが、すみません(;^_^A

他にも、巨大水槽を見たり、釣り仕様のキャンピングカーを見たり、色々見た後に少し早めの釣りビジョンブースへ!

釣りビジョンブース

ちょうど“柳野玲子”さんが、『一緒に釣ろうよ!』のプレゼンをしていました!
東京湾の餌釣りでは、いつもお世話になっている“松陽丸”さんです!

続いて、“EVERGREEN”のお三方のトークを間近で聞きました。
初代ワールドチャンピオン、レジェンド菊元さんの生「ゴンザレス」には感動を禁じえませんでした(笑)
菊元さんを好きな友人へ、LINEを送ったらテンション激上がりの返信がきました(^^;)
そして、そのまま今日のファイナルへ!

オールキャストによるトーク&じゃんけん大会

いつも観ている“釣りビジョン”MCの方々総出演です。

釣りビジョンさんのじゃんけん大会は、なかなかの豪華景品でした!
別にそれが目当てではないですが・・・
いや、少し目当てにしています・・・(;’∀’)
スミマセンm(__)m

じゃんけんは、順調に負け進み・・・
2回以上勝つことも無く、無事何も手にする事なく終了致しました・・・
鱗かきと骨抜きのセットは相当そそられましたが、かすりもしませんでしたΣ( ̄□ ̄|||)

最後に・・・

そんなこんなで、あっという間に17時閉場。

初めてのフィッシングショーでしたが、凄く楽しめました。
今回はやりませんでしたが、魚の引きを体験出来る“ファイトフィッシング体験”コーナーや、小中学生対象の“マス釣り体験”コーナー、小さなお子さん向けの“おサカナ体験”コーナー、それに“グルメコーナー”等なども凄く充実していて、家族で出掛けても楽しめる場になっていました!

会場が“横浜みなとみらい21”にある事もあって、フィッシングショーに合わせて“カップヌードルミュージアム”へ行ったりすれば、奥様やお子さんと一緒に行っても十分楽しめると思いました!
来年以降もフィッシングショーは続くと思いますし、皆さんも行ってみては!

因みに、この日は少し距離を取れば駐車場の空きも沢山有りましたよ!
僕は、念の為に“軒先パーキング”という駐車場予約サイトを利用しました。
長くなってしまいましたが、ここまで読んで下さいましてありがとうございましたm(__)m
では!

スポンサーリンク
関連記事
関連記事

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です